YouTuberさん来島
12月 20日(金)
SHIRO DIVEというチャンネルを発信している
YouTuberさんが遊びに来てくれました。
風が収まったので
久しぶりに西側のポイントに潜れます。
野田浜へ
天氣晴れ 氣温10℃ 水温20,4℃ 透明度15m
明るい海です。
東よりも西のポイントの方が水温は少し暖かいですね。
ガイドロープから
カメさんが歓迎してくれています。
多数、見られます。
アーチ天井のソフトコーラル、
2種類の水中ライトの
光量や画角の違いを比較しています。
アーチを抜けると
やや大型なカメさん、
砂地ではツバメウオ、
ツバメウオと
ツノダシ、
クロヒラアジがひとかたまりに、
2本目はトウシキです。
水温20,3℃ 透明度15m
水底で休んでいる
カメさん、
モンガラカワハギ成魚、
ノーストロボです。
メジナの群れ多数、
画像はないのですが、
この奥にドチザメもいました。
12月 21日(土)冬至
また西風が強い為に
秋の浜です。
ニラミギンポ、
ミゾレウミウシ、
フタイロハナゴイ、
トゲトサカには
スケロクウミタケハゼ、
砂地ではワニゴチ、
ミカドウミウシ、
水面にアンテナを浮かべて
有線にて
水中ハウジングに入れたスマホと繋いで
水中LIVE配信を試みましたが、
電波が届かなかったようです。
試みのアイディアは面白かったのですが、
配信器材の改善が求められますね。