台風10号ですが、まだ秋の浜は凪です。
大島に知人がいる方のガイドで秋の浜に潜りました。
西のポイントはうねりが入っていますが、
北東にある秋の浜は普通に潜れます。
昨日も潜ったのですが、デジカメのバッテリーが切れていました。
今日は画像も紹介出来ます。
天氣くもり~あめ 氣温25℃ 水温24~19℃ 透明度15~20m
まずはきわ沿いに沖まで

以前とは別個体の
ニシキフウライウオのペア、

トゲトサカをバックに
シロボシスズメダイ幼魚、
スケロクウミタケハゼもちゃっかり写っています。

クダゴンベ、

テーブルサンゴには
フタスジリュウキュウスズメダイ幼魚、

でっかいイシダイがなにやら食事中です。

ニタリの目撃情報もチラホラ聞いてサメモード?
だったのか
ドチザメの子供と遭遇です。


イサキの群れ、

トラウツボ、

キイロウミウシ、

アオウミウシ、

ツノダイなどが見られました。
台風通過まで少しお休みです。
雨、風が強い地域にお住まいの方は
充分に氣をつけてください。